お気に入り登録一覧
最寄り駅のJR御殿場線大岡駅まで約1㎞の閑静な住宅街に誕生。スーパーやドラッグストア、コンビニは1㎞以内。また沼津市のこども医療費助成により、0歳から高校3年生まで通院・入院の医療費が無料です。保育教育施設も近く子育てしやすい環境があります。学区の大岡中学校は教育環境にも優れた中学校です。
南瀬名町はJR静岡駅へもアクセスが良く、市街地への通勤や通学に便利な地域です。また、豊かな自然環境に恵まれており、地域内には公園や緑地が点在しています。中でも「瀬名川西公園」は、四季折々の花が楽しめることから地元住民に親しまれています。商業施設も充実しており、大型スーパー(しずてつストア・田子重)やショッピングモール(マークイズ)、レストラン、カフェ(スターバックスカフェ)などが揃っているため、おしゃれに便利な暮らしができます。また、医療機関や学校などの生活インフラも整い、子育て世代にとっても住みやすい地域と言えます。瀬名エリアはさらに、静岡県立美術館などの文化施設も近く、身近に芸術文化に触れることができます。このように、南瀬名町は生活利便性が高く、文化的な施設も充実しているため、静かで落ち着いた生活を求める意識の高い方々に選ばれる地域となっています。
伊豆半島の付け根に位置する伊豆の国市、伊豆縦貫自動車道の大仁中央ICからほど近い大仁小学校西に全19区画の分譲地が誕生しました。東京圏への出勤や、伊豆・箱根方面へのお出かけにもアクセス抜群でもあり、市内には伊豆長岡温泉、韮山温泉、大仁温泉、畑毛温泉があり、疲れたからだと心を癒してくれます。また、静岡県が指定する災害拠点病院である順 天堂大学医学部附属静岡病院をはじめ、充実した医療施設が揃い、人口10万人当たりの医師、薬剤師の数は県内市町No1。都会ではないけれど、田舎すぎないおだやかな雰囲気のこのまちでは、赤ちゃんからお年寄りまで、のびやかな暮らしが実現できます。
浜北副都心の中心といえば、浜名区役所と図書館がある「なゆた浜北」や遠州鉄道「浜北駅」のある駅周辺エリアです。遠鉄西鹿島線東は閑静な住宅地が広がり、駅から徒歩10分という好立地に誕生したのが横須賀Ⅱ分譲地です。毎日の買い物に便利なマックスバリュ浜北店やエブリィビッグデーなどのスーパーマーケット、スギ薬局やココカラファインといったドラッグストアも徒歩圏内にありアクティブな都市生活を送ることができます。
安松町分譲地は国道1号線「国一安松」交差点から西北約280mの住宅街に誕生した南面道路4区画の分譲地です。近くにはお子さんとお出かけできる安松第二公園があり、学区の芳川小学校や南陽中学も1㎞圏内という子育てしやすい環境にあります。生鮮食品のお買い物には遠鉄ストア西伝寺が約860m、ドラッグストアは杏林堂薬局芳川店・名塚店がともに約1.7㎞の距離です。コンビニはセブンイレブン浜松下飯田店が490m、ファミリーマート東本郷店が700m、ローソン浜松芳川店が460mの徒歩圏内にあります。国道1号線や150号線にアクセスしやすいので、通勤の足もスムーズです。