グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



TOP > 静岡県の建築実例集 > 静岡県の建築実例詳細
  • 鉄骨
  • 二世帯
  • 建替え

2棟目のハイムで知った
ハイムの進化に驚嘆!

タイトル画像

ハイム一択。決め手は信頼感と安心感

30年前に奥さまのご両親が建てたドマーニを、ご結婚を機にパルフェに建て替えたOさまご夫妻。「私自身が30年間、何の問題もなくハイムの家で暮らしてきたので、ハイムには厚い信頼がありました。ですから迷うことなく、ハイムで建て替えました。結果はもちろん大正解!いや、それ以上でした」。そんな生粋のハイムファンファミリーをお訪ねしました。

イメージ

―30年前、セキスイハイムの家をお選びになった理由は?
お父さま 耐震性能の高さと工期の短さです。やはり静岡県という立地を考えれば、家を建てるなら地震に強い家でなければと思いました。当時すでにハイムの耐震性能の高さには定評がありましたから。工期に関しては、急きょ両親と同居することになったので、1日でも工期が短い会社を探した結果、ハイムになったんです。
―30年間ハイムの家で暮らしてきて、今どういう思いをお持ちですか?
お父さま ここは富士市の中でも海岸に近く、とにかく雨風が強いのですが、30年間何ら問題ありませんでした。ハイムは耐震性能だけでなく耐久性能も高いということなんでしょうね。
お母さま 建ててからずっと無料で点検とか診断とかに来てくれて、それが60年まで続くということなので安心ですよね。

イメージ

―建て替えに当たってハイムをお選びになった理由は?
奥さま やはり何と言ってもハイムに対する信頼感と安心感ですね。30年ずっとハイムで暮らしてきて、住みにくいと感じたこともないし、家の何かが壊れて困ったということもなかったし。
―一生に一度の大きな買物ですし、他社の家はどんな感じか、ちょっと見てみたいと思いませんでしたか?
奥さま 実は最初はそう思ったんですが、父から「ハイムは地震に強くて安心だから、ハイムでいいんじゃないの」って言われて、確かにそうだなと。一生に一度の大きな買物だから後悔は絶対にしたくない。でも家の良し悪しは実際に住んでみないとわからない。だったら30年間不満なしという立派な実績があるハイムしか選択肢はないと思ったんです。だから他社は一切検討しませんでした。ハイム一択です。

イメージ

一段と快適になっていたハイム
―新しいハイムの住み心地はいかがですか?
奥さま 快適エアリーを1階だけでなく2階にも搭載したんですが、こんなに快適だとは思いませんでした。前の家では全部の部屋にエアコンがあって、各自でつけたり消したり、時々つけっぱなしにして他の部屋に行ったりとかしていたんですが、今は一度温度を設定しておけば自動でその温度を保ってくれるので楽ですね。それと何よりいいのは、部屋だけでなく廊下や洗面室なども含め家全体に空調が行き届いているのはありがたいですね。おばあちゃんのヒートショック対策にもなりますし。さらに家の中の空気をきれいにしてくれて換気もしてくれるのは、コロナ禍では本当に助かります。

イメージ

―太陽光発電と蓄電池も搭載していますが、導入した目的は?
ご主人 省エネのためでもありますが、やはり災害時の停電対策が主な目的ですね。大きな台風や地震に見舞われてもハイムだから家自体は大丈夫だと思いますが、停電が続いたら生活に重大な支障を及ぼしますから。
奥さま 聞いたところによると、ハイムの場合、HEMSが気象警報と連動していて、設定しておいた警報がこの地域に出ると、自動的に蓄電池に充電が開始される機能が備わっているとのことで、これってものすごく安心ですよね。新しいハイムでの暮らしが始まって、日を追うごとにハイムの進化を感じます。他社の家を一切検討せずハイムで建て替えましたが、この最新のハイムの快適性や利便性からすれば、どんなに多くの会社の家と比較検討しても、やっぱりハイムで建て替えたでしょうね。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
パルフェ

富士市 Oさま

[ご家族構成] ご主人・奥さま・お父さま・お母さま・お祖母さま

[営業担当] 仲川 千曙

  • 鉄骨
  • 二世帯
  • 建替え

もっと詳しく知りたい方へ