グローバルナビゲーションへ

本文へ

フッターへ



TOP > 静岡県の建築実例集 > 静岡県の建築実例詳細
  • 子育て
  • 木質

何よりも「居心地の良さ」を重視した、
親にも子にもストレスフリーな住まい。

タイトル画像

「最先端の暮らし」よりも
「自分たちらしい暮らし」を

以前は2LDKの賃貸マンションにお住まいだったKさまご一家。しかしすでに2人の幼いお子さまがおり、さらに奥さまのお腹には3人目の命が宿っていたため「これからもっと手狭になるし、階下を気にせず子どもたちを自由に家の中で遊ばせたかった」(ご主人)ことからマイホーム建築を決意したそうです。
そして早速ハイムの580万円キャンペーンに応募したものの、残念ながら当選ならず。しかし大千里から連絡があり展示場へ向かい、ハイムの家について説明を受けたご夫妻。他社とも比較検討した結果、大千里の存在が決め手となりハイムを選んだとおっしゃいます。

イメージ

奥さま曰く「住宅営業ってグイグイくるイメージじゃないですか。実際に他社の営業マンはまず『予算は?』から始まる。けど、大千里さんは違いました。『どんなふうに暮らしたいですか?』って、こちらの目線に立ってくれているのがわかりました」。ご主人も「家づくりについて私たちはまったくの素人ですからね、専門的なことは何もわからない。だからこそ営業担当との相性がとても重要だと思うんです。つまり、何でも気軽に相談できる存在であること。それが僕らにとっては大千里さんだったというわけです」

イメージ

家づくりで最もこだわった点についてお二人に伺いました。
「毎日毎日、電力収支のように数字で表すことができる家の性能よりも、感覚的な雰囲気や居心地の良さを重視した家づくりの方が僕の性分には合っていました。だからあえて太陽光発電も蓄電池も導入しませんでした。もともとハイムの家は高気密・高断熱で快適ということは大千里さんから聞いていましたし、実際に1年以上住んでみて、夏も冬も居心地が良く、日々大らかな気持ちで暮らせています」とご主人。
一方、北欧調のインテリアが憧れだったという奥さまは「インスタを参考に、インテリア担当の髙山さんと相談しながらプランを進めました」

イメージ

結果は「大満足」とニッコリ。中でも一番のお気に入りがキッチンで、「ゼッタイ採用したかった」というタイル調のクロスや、吊戸棚の代わりに飾り棚をしつらえるなど、奥さまのセンスがいかんなく発揮されています。
また、ご夫妻で選んだブルーグレーのリビングドアは、摺りガラスや真鍮色のドアノブも相まって、北欧のアンティーク家具をほうふつとさせています。

イメージ

ご夫妻の「子どもたちがのびのび遊べる家を」との願いもしっかりと叶えられました。「アパート時代は子どもが走ったりはしゃいだりすると、階下への迷惑を考えてつい叱ってしまっていました」とご夫妻。「子どもたちにはもちろんですが、親の私たちにも大きなストレスでした」
でも、この家ができてからは違います。子どもたちはいつでも元気いっぱい。もう叱られることもありません。

イメージ

「楽しそうな子どもの姿を見ると、本当に家を建てて良かったと実感します。しかも担当の大千里さんが気楽に話せる存在だったから、こちらもどんどん希望を言えて、思い通りの住まいとなりました」(お二人)。そんなKさま邸での暮らしはまだまだ始まったばかり。これからも「家族みんなに居心地がいい家」を舞台に、明るくのびやかな家族物語が描かれていくことでしょう。

イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
イメージ
グランツーユーファイブ

富士市 Kさま

[ご家族構成] ご主人・奥さま・ご長男・ご長女・ご次男

[営業担当] 大千里 将人

  • 子育て
  • 木質

もっと詳しく知りたい方へ