
セキスイハイム
グランツーユーの暮らし
木の家で
暮らしたい。
木の家で
暮らしたい。
冬は暖かく、
夏は涼しい快適性

高気密・高断熱のグランツーユー。
セキスイハイムの鉄骨商品の展示場と木造商品の展示場、
両方の勤務を経験した社員の中には、自宅をグランツーユーで建てたい!となる社員も。
皆さん口をそろえていう言葉が、「魔法瓶のような家」だということ。

2025年1月14日にインタビューさせていただいたお客様も、
インタビューした時間は14時頃でしたが、エアコンがない状態でも寒さを感じることはありませんでした。

こちらは2020年入居のお客様。
インタビューの中で気に入っている点として、
夏涼しく、冬暖かいという言葉を繰り返しお話されていたのが印象的でした。
花粉やPM2.5も
よせつけない空気環境
花粉症の症状も軽減されましたというお声もよくいただきます。
換気システムにより、99.9%の花粉を高性能フィルターがブロック。
一年中、居心地のいい住まいを実現可能です。

換気システムにより部屋干しも可能に。
花粉から衣類も守れますし、生乾きの嫌な匂いも軽減してくれます。
木の家を選ぶかたの想い
-
木のぬくもり
を感じながら
暮らしたい -
日本人は
木の家が好き
だと思う -
自然に囲まれながら
快適に生活
したい!
一方でこんな意見も...
-
木の家って
大地震がきても
大丈夫? -
耐久性ってどうなの?
シロアリ被害
が心配 -
木の家って
火事に弱い
のかなぁ?
住まいの大半を工場で作るセキスイハイムだからこそ
安心・安全な木の家の暮らしが実現できます

巨大地震から家族を守るグランツーユーの
耐震性能
木造住宅で最大規模の 耐震実験で強さを検証※ハウスメーカーの戸建て住宅実大実験について、公表値の最大加速度(ガル)を当社にて調査
最大2202galの揺れにも、
構造の致命的な損傷なし!
阪神淡路大震災の2.7倍の揺れも含めた、延べ36回の加振実験を行い、想定される東海地震にも耐えられ、住み続けられる耐震性能を確認しました。
過去の震災でも実証された
“耐震性能”
※「倒壊なし」は構造体ユニットのボックス形状が保たれている状態、もしくは補修により耐震性能が回復できる状態により定義しています。ただし、津波・地盤による被害は含みません。(2016年6月25日現在当社調べ)
※「全半壊」「死者」「負傷者」については、「総務省消防庁>災害情報ページ」より抜粋。
今後予想される大地震におびえることなく安心した暮らしを実現可能です。

「メンテナンスコストの削減」
「約束された品質を守り抜く」耐久性能
高温多湿の過酷な日本の環境に必要不可欠な耐久性能

- 厳選した高品質な材料を使用
- 工場内で雨風にさらされず、 大型・先進機械+熟練の作業者による確実な施工
- べた基礎+確実な防蟻処理
材料が良くても、施工が悪ければ建物は長持ちしません。逆もしかり。
雨漏れなどの水のトラブルがあれば、シロアリ被害にも合いやすくなります。どれが欠けてもいけません。
セキスイハイムは木造商品も30年長期保証を実現
高耐久部材と高品質な家づくりだから実現できる長期初期保証制度です。

初期保証期間終了後も定期診断により 必要なメンテナンスをご提案いたします。
アフターサポートも充実、 30年安心が続く住まいが実現可能です。

もらい火/内部火災から
家族の命を守り抜く耐火性能
木造住宅は燃えやすい。 そんな常識を くつがえします。

木造・鉄骨といった構造材の違いではなく、延焼を受けやすい外壁・軒裏・屋根は燃えにくい素材を使うことが大切です。
内部火災は、「ファイヤーストップ構造」で、室内に燃え広がることを防ぎます。
省令準耐火構造だから、鉄骨造も木造も関係なく安心です。
グランツーユー ならではのデザイン
外部へ向かって美しい弧を描く窓ボウウィンドウ
室内に光や景色を効果的に取り入れて、実際の広さ以上の開放感をもたらすとともに、
外観のアクセントとして印象的な表情を作ります。

ファサードに木質感を演出ティンバートリム ウィンドウ
英国などの伝統的な木造建築に見られるハーフティンバーをモチーフにした、
ファサードに木質感を演出することで、上質な木の家らしい表情をつくります。


伸びやかで居心地よい小屋裏空間/傾斜天井
おおらかに広がる傾斜天井や、暮らしにゆとりをもたらす小屋裏収納。
三角屋根だからこそ縦への空間構成が叶います。
伸びやかで居心地のよい空間が、暮らしの幅を広げ豊かな時間を演出します。


現代版縁側スペースウェルカムテラス
屋根付きのテラスの深い軒の下で椅子を出して読書をしたり、
何気ないおしゃべりさえ特別になる、我が家の特等席です。


グランツーユーの
よくあるご質問Q1 鉄骨商品と比べて耐震性は劣りますか?
工場で大型・先進機械を使い施工されますので、安定した品質かつ、現場では実施不可能な立体施工などにより地震に対しても安心してお住まいいただけます。
Q2 太陽光や蓄電池はつけられますか?
Q3 快適エアリーは選択できますか?
Q4 タイル外壁はありますか?
Q5 間取りが作りにくいと聞いたのですが、自由に設計できますか?
Q6 グランツーユーを候補に考えていますが、見積もりやプランを出してもらう場合 グランツーユーの展示場に行かないといけないでしょうか?
お近くにグランツーユーの展示場がある場合は、体感いただくことも含めていかれることをおすすめします。
Q7 営業マンは、鉄骨専門、木造専門と分かれていますか?
しかるべき担当者をご紹介させていただきます。
https://www.816t.jp/form/inq/
日々の家族の暮らしを 充実させてくれます
「暑い」「寒い」「快適」などは人によって感じ方の違うもの。
是非、一度セキスイハイムの展示場で木の家の住まい心地をご体感ください。
展示場で住宅
アドバイザーから説明を 聞いてみませんか?
セキスイハイムの
グランツーユーをもっと 詳しく知りたい方へこの商品のカタログセット
差し上げます-
木質系カタロググランツーユーテクノロジー
在来木造住宅にありがちな品質のムラをなくし、さらに強度と精度を進化させた2×6工法の技術をご紹介します。
-
木質系商品カタロググランツーユーV
時代に左右されないスタイルと、歳月を重ねても変わらない住み心地を実現。強度と精度が進化した2×6住宅です。
-
木質系商品カタロググランツーユーV(平屋)
窓辺の時間を「四季を愉しむ和モダン」や「陽に包まれるナチュラル」スタイルで寛げる、心地よい“木の平屋”です。