セキスイハイム東海
青木悠のイメージ

2013 新卒入社

営業支援
青木悠 HARUKA AOKI

静岡県焼津市出身。人と関わる事が好きで、この会社へ入社。様々な部署を経験して現在営業企画グループに在籍。休日は手作りパン作りにはまり中。

仕事について

現場の営業担当が効率よく営業活動できるためのサポート

仕事についてのイメージ

現場の営業活動をバックアップします

営業企画では、現場の営業担当が効率よく営業活動できるために、サポートをしています。私は、約40店舗ある展示場の現状確認を行っています。商談状況や集客状況などをまとめて、社内に報告し、今後の営業戦略などに役立てています。
販売促進のキャンペーンやイベントなどの企画・運営からオフィシャルWebサイトやSNSなどの発信も私達の仕事です。2ヶ月毎に開催される、セキスイハイムの住宅展示場をお譲りする「ドリームハイム」キャンペーンでは、ラジオの生放送に出演して、その場で抽選ボックスから1枚選んで当選者を発表しています。毎回2500通を超える応募があるとても人気の企画なので、当選発表も毎回ドキドキしています!

志望動機

志望動機のイメージ

人と関わる事が好き、笑顔がたくさん見られる仕事がしたかった

大学では静岡を離れていたので、就職は住み慣れた地元静岡に戻りたいと思っていました。実は小学生の時、実家がセキスイハイムを建てたんです。当時、カーテンを決める打ち合わせが楽しかったことを覚えています。セキスイハイムは小さい頃から親しみをもっていましたし、採用試験の担当の方達は、明るくて人柄がよく、こういう方達と働きたい!と思いました。
これまでは、ハウジングアドバイザー、支社長付き、管理グループを経験して、2019年から営業企画へ。異動のたびに仕事内容も変わり、たくさんの方と関わることができたので、新鮮な気持ちで楽しく働けてこられました。営業企画では、様々な部署との調整をする役割があるので、今となっては、これまでの仕事経験がいまに活かされていると感じます。


やりがいを感じること&感動エピソード

やりがいを感じること&感動エピソードのイメージ

ハイムのファンを増やしていきたいです

ハウジングアドバイザー時代は、見学にお越しくださった方にお礼状をお送りしていました。あるお客様からお礼状のお返事のお手紙をいただき、それがお手製の絵はがきで、とても嬉しく、いまでも大切にしています。
いまは直接お客様にお会いする機会が少ないですが、私が担当するSNSで、たくさんの“いいね”をいただいたり、フォロワー数が増えたら、postを見てもらえる機会が増えるので、私の発信でセキスイハイム東海のことを知ってもらったり、興味を持ってもらえる方が増えて、直接ご来場いただけるきっかけになれたら、と思います。
展示場の写真はどれも素敵なので、ぜひチェックしてもらいたいです。

1日のスケジュール

  1. 9:00 出社・朝礼
    まずはメールチェック
  2. 9:10 事務作業
    お客様からのお問い合わせ対応
  3. 11:00 書類作成
    日々の報告書を作成
  4. 12:00 ランチ
  5. 13:00 お打ち合わせ
    業者とSNS投稿の打ち合わせ
  6. 15:00 事務作業
    資料請求などの対応
  7. 17:45 退勤

休日の過ごし方

休日の過ごし方のイメージ

家にいながらできる趣味を色々試しています。いまは手捏ねのパン作りにはまり中。美味しいパンケーキめぐりも楽しみのひとつ。